パンデミックはより良い世界への変化の機会

私たちは、今、「分岐点」の真っ只中にあり、進む方向を選択することができます。これは、歴史上初めて、意識的に自分たちの運命を選択できることを意味し、二度と巡ってこない機会となるでしょう。健全と繁栄の新しい時代の幕開けになるかどうかは、私たち次第です。パンデミック(感染症の世界的な大流行)は、私たちが一つのグローバルな家族であり、相互に依存し、共に進化も退化もする生命システムであることを認識させました。私たちは破壊的な変化を恐れていたのでは、建設的な変化への道を踏み出すことはできません。
では、何をすべきか。前向きに考え、恐れず、希望を追求することは明らかですが、さらに、今までと異なる行動、つまり、地球上の生命の大きなつながりの一部として行動することです。
私たちは生命の一体性を無視してきました。自国民、あるいは人類だけでなく、あらゆる生物を含む生命圏を守らなければなりません。その生命圏が安全で健全な時、私たちも安全で健全でいられます。私たちは危機と戦い続ける代わりに繁栄するのです。同じ惑星に暮らす全てのものを受け入れ、大切にして初めて完全な健康は実現されます。私たちはこのことを知っていましたが、お金と権力の奪い合いによる短期的な欲望達成のためにこの知識をないがしろにし、将来に対して無責任にエネルギーやITなどのテクノロジーを駆使してきました。これは危険な状態です。
私たちは、テクノロジーが安全であり、地球上の生命の調和と繁栄に役立つよう、責任ある行動をとらなければなりません。そのためには、政府や機関の狭い合理性だけに頼る必要はありません。私たちの本当の導き手は、上や外からもたらされるのではなく、内から、そして深いところからやってきます。私たちは何者で、互いにどのように関わり、自然とどのように関わるのか、自らの心の内から導き出される深く賢明なガイダンスです。
今、私たちはより良い世界、人間の精神の力と可能性に応える世界をつくることができます。パンデミックが治まり、過去のものとなる時、より良い世界をつくることは、これまでにないほど私たちの重要な仕事になるのです。
全文(英語)は、こちらから。
15/10/20
「富士宣言」の共同発起人であるブラペストクラブ創始者アーヴィン・ラズロ博士と五井平和財団会長 西園寺昌美、理事長 西園寺裕夫の3人が中心となり、「神聖なる精神の復活」を世界に呼びかける無料オンライン・イベントを開催いたし […]
22/05/20
富士宣言5周年記念メッセージ 富士宣言は2015年5月に、富士山麓で発表されました。人類の転換点ともいうべき大切な時期に発表されたその中心となる価値観は、「神聖なる意識を自分やそれぞれの内にあることを認識し、ワンネスと多 […]
12/05/20
私たちは、今、「分岐点」の真っ只中にあり、進む方向を選択することができます。これは、歴史上初めて、意識的に自分たちの運命を選択できることを意味し、二度と巡ってこない機会となるでしょう。健全と繁栄の新しい時代 […]
06/12/19
1分間の静寂な時間を、自分の家族や周りの幸せを想い、自分の神聖なる意識と世界の人々とのワンネスを感じながら過ごしてみませんか? 12月22日、国連の任意団体であるWorld Goodwillが共同開催する「Global […]
24/09/19
6月22日にスコットランドのアラントン聖地にて“Living in Balance – A day of Workshops”が開催されました。このイベントは昨年の”Soul of Women Conference”に引 […]
12/09/19
ソウルオブウィメンの派生イベント、リビング・イン・バランスでの茶道のワークショップを任されることになり、当日に向けて、茶道初心者でありながら、ソウルオブウィメンの観点で研究して得た知識を整理して、今後皆様の何かのヒントに […]
22/08/19
6月22日、姉妹団体であるスコットランドのMay Peace Prevail On Earth Internationalのアラントン・サンクチュアリにおいて、「Living in Balance(バランスの取れた生き方)」と題し、各種ワークショップが開催されました。
30/05/19
富士宣言は2015年の5月に富士山麓の大きなセレモニーの中で発表されました。以来、周年行事を富士聖地で毎年開かれるシンフォニー・オブ・ピースプレヤーズの中で、発表するのが慣例となっています。今年の5月19日、4周年の記念 […]