南米で富士宣言イベント

blog-detail-thumb

富士宣言事務局:

南米では、富士宣言を広めようと賛同者やサポーター達が数々の催しを行っています。モンテビデオ(ウルグアイ)でもブエノスアイレス(アルゼンチン)でも、行事に触発されて多くの人々が賛同の署名をし、個人もグループも口々に、調和で持続可能な未来のビジョンへの支持を表明しました。

6月20日ブエノスアイレスの公共施設リオ・アビエルトにあるヒューマン・デベロップメント研究所に300人が集まり、「富士宣言」イベントを開催しました。
プログラムは、動作を伴った瞑想、沈黙の瞑想、「富士宣言」についての説明、地球をイメージする瞑想、「富士宣言」の言葉を引用しながらの瞑想、参加団体のリーダー16人からの「富士宣言」に寄せるコメント、フラッグセレモニー、ダンス等でした。およそ3時間のプログラムで、多くの方が次回のイベントについて期待の言葉をくれました。多くの団体に、ワンネスと多様性の価値観がすでに共有されていることを知り、心強く感じました。

写真は多様性の中に確かな統一性が生み出された瞬間。出席者は口をそろえて、新しい世界を創造する一員となりたいという強い願いを、この時感じたと述べています。(エレナ・ベク イベント主宰者)

By: TFD Japan Team
close

パスワードを忘れましたか?

パスワードをリセット

Eメールアドレスを入力してください。新しいパスワードを作成するための、Eメールが届きます。

最新情報をご希望の方はこちら!

メルマガ登録
すべて必ず半角ローマ字でご記入ください。