新しい文明に向けた私の『富士宣言』

blog-detail-thumb

エリアヌ・ウバリジョロ

私たちが新たな未来の訪れに備えようとするなら、心、体、魂を本気で打ち込まなければならない。人類が今日直面する様々な問題に対処するには、それに関する私たちの認識を深め、意識を高めることが必要である。また、欠乏をおそれる世界から方向転換を図り、すべてのものの存続と尊厳が守られる世界を再構想する必要もある。人類に求められるのは、人間同士が互いに、そしてあらゆる生命とこの地球に対しても、深い思いやりの心を持って内省し、行動することである。

今日私たちの営みによって、毎年地球上から240億トンもの大地が、主に浸食や過剰放牧、汚染、自然災害によって失われている。これにより世界中の人々に食糧を確保することが困難となり、10人中2人以上が空腹のまま眠りにつかねばならぬ状況である。こうした現状を打破するためには、浸食を食い止めるとともに、農耕地として利用可能な土地の生産性を向上させる必要がある。食糧を巡って繰り広げられる紛争や、貧困層に対する食糧分配の不平等も解決しなければならない。異常気象や環境悪化による影響からの回復の努力も急務である。世界の多くの貧困層に土地を利用する権利が与えられ、彼ら自身が持続可能性の実現に努める必要がある。さらに、気候変動に関する意識を世界全体で向上させ、進行しつつある環境破壊による変化に順応していくことも必要である。

人間の本質とは何なのか?
私たち人間が自らの本質を見出すことができれば、人類と母なる自然に対する尊敬の念に導かれ、前進への道が開かれる。ノーベル平和賞受賞者のケニア出身ワンガリ・マータイは、自伝『Unbowed(邦題:へこたれない)』の中で次のように述べている。「私はこの国の人々の英知に深く感謝しています。この国の女性たちは何世代にもわたって、子どもたちにイチジクの木を切らずに残すという伝統文化を語り継いできました。(中略)この地域はこれまで土砂崩れを免れてきましたが、これは、イチジクの強靭な根が、急な山の斜面で地面が崩れるのを防いできたからです。さらに、イチジクの木々は豊かで清潔な水の恵みももたらしてくれました。ですが、1970年代前半にかけて、土砂崩れが頻発し、飲料水の水源も枯渇していきました。」

生命科学者らによって「マイクロビオーム」と呼ばれる無数の小さな生命体のDNA研究が進み、私たちの体内と環境に存在する微生物多様性と、健康な体・土壌との間に密接な関係があることがわかってきている。しかし、環境破壊が進むにつれて、新薬の源となる資源は発見される前に消滅し、安全な食糧を十分生産する能力が損なわれ、自然界の豊かな多様性も失われている。その結果生物触媒作用という、自然界には無害のプロセスを活かして化学汚染問題に対処することが、出来なくなっている。生物多様性は、私たちの生活を変容させるイノベーションの開発につながるものである。その一例といえるのが、産業廃棄物を吸収する微細藻類から生成するバイオ燃料である。このような技術により、生産性と持続可能性のある、生態系を活用した経済システムの中に、廃棄物の流れを連結せることが可能となり、最終的には「廃棄物」という言葉自体を葬り去ることができる。

はるか昔の先人たちは、夜空の星を道標としていたが、今日の私たちには、神秘あふれる無限大・無限小のものが道標となって、全人類と地球を健やかで持続可能な繁栄へと導いてくれている。先人たちは夢を共有することで、どの時代にあっても無限の英知を引き出してきた。今日の私たちは、多様性を持ちながらもすべてが統一と調和へと向かう生産的な生態系を築くために、共にビジョンを掲げ、努力し、互いにつながることが可能である。私たちにできることは、先人たちと同様の方法に訴えることだけではない。より大きな利他に向けて「共有すること」「耳を傾けること」「学ぶこと」を第一とするパートナーシップを築き、資源の動員に飛躍的な貢献を果たしてきた、あらゆる技術革新を活用することが可能である。今こそ見識ある男女が、私たち一人一人と協力し、私たちの意思決定プロセスの中で共に内省し、行動し、今後の道を示していく時である。

私たちが存在する目的とは何なのか?
地球の平和は、心の中の悪戦苦闘なくして実現することはない。個人にとっての安らぎは、他人の安らぎも受け入れてこそ訪れるもので、思いやりの心を持ち、私たちの皆が抱える苦しみに変化をもたらすことが急務である。地球上に平和を浸透させるには、私たち一人一人が心にさらなる光を掲げ、暗闇の中であっても心の旅路に恐れおののくことのないよう、光を灯すことが必要なのである。そうすれば、私たちの一つ一つの行為に対する意識が高まり、従来の反応一辺倒の生き方から、内省を重ねた上で積極的な共創へと方向転換を図ることができるであろう。

平和の訪れに必要なものは、非難や報復ではなく、自らの責任において意識的に生きることである。自由と力を手に入れるのに必要なことは、恐れを抱いて狭量になるのではなく、目前の現在とまだ見ぬ未来の真の可能性を信じて、強い自意識を持つことである。このような飛躍を遂げるには、謙虚な姿勢と人類への奉仕の心が必要である。そうすれば私たちのエゴ(個別意識)は、さらなる平和の追求に寄与するものとなり、少なくとも個というバリアに囲まれた途方もなく自信過剰なものではなくなると思われる。

科学は地上のあらゆる生命の網(web of life)のビジョンを織り込んでおり、この生命のつながりはもはや否定し得ないものである。人類の精神に秘められた可能性は、その顕現を望んでいる。しかし、そうした個人の可能性が私たちから奪われてきた歴史もあるのである。人間の尊厳を守るために必要な基本的要素、すなわち、食・住・安全・思いやり・教育といったものさえ奪われている多くの人々の生活が、それを物語っている。私たちが持つ可能性を十分発揮し、周りの人の尊厳を認識できてこそ、1人1人が生命の網を織りなす糸となりうるのである。

新しい文明に向けて
自然生態系の中では、生物多様性によって生命共同体の強さと回復力が向上する。私たちはそうした生態系に習い、幅広い知識と行動力を結集させていくのである。これが実現して初めて、人類の一員として掲げる崇高な目標の下に、一人一人が新しい文明に向かって邁進することができるのである。

あらゆる多細胞生物では、細胞同士が粘膜を介して信号を送り合い、情報共有を図り、健全な状態と一体性を形成するために分子を移動させる。私たちが人類という大規模なシステムの一部であると考えれば、私たち一人一人は一体性と持続可能性をもたらす分子の役割を果たす存在となり得る。これは、今日の私たち自身のためでもあり、未来の世代のためでもある。

変わりゆく環境の中では、分野の枠を超えた協力が非常に重要である。自然界は優れた生物多様性を生み出すことで幾度となく困難に耐え、それを乗り超えてきた。同様に、私たちも共に、世界中の意識向上に寄与し回復力のある新たな文明の構築に貢献することができるのである。孔子曰く、「全てのものに美が宿っているが、すべての人がそれに気づくわけではない」。

新しい文明のパラダイム
生あるすべてのものを重んじる文化になれば、私たちは自分たちが持つあらゆる強みを活かす道を切り開き、一方で弱点に対しては共感の念を抱くようになる。さらに、そうした文化では、自分たちの行いの矛盾に対しても、常に責任を持ち、「人間はだれでも宇宙の一部であるから、宇宙との共創的つながりの中で生きていくことを決意しさえすれば、最終的には成功に導かれる」ということを謙虚に受け入れ、そのことに感謝するようになるのである。私たちが望む新しい文明とは、生あるものすべてに宿る美しさを敬う文明であり、フランス人哲学者・古生物学者・地質学者であるピエール・テイヤール・ド・シャルダンのいう「未来はどの過去よりも美しい <『The Making of a Mind: Letters from a soldier-Priest 1914-1919』より>」という言葉を敬い、世界で新たに生まれてくる英知に私たちが寄与するような文明である。

私たちは未来世代に対して、責任ある個として、以下のことを宣言する:

      

  • 私たちの心と地上に希望の種をまき、光合成と知識、愛に根ざした行動を通じて一層多くの光を取り込むことにより、私たちの心の闇に人間性を、大地の奥深くに生物多様性を育む。
  •     

  • 優れた生態系を形成し、都市部・農村部・水域・遠隔地における相互のつながりを強めることにより、欠乏をおそれる世界から人類と地球が長きにわたり繁栄する世界を再構想する。
  •     

  • 私たちが意識的・無意識的に作り上げ保持してきた、心の中と現実の世界の監獄から 全人類を解き放ち、同時にあらゆる人間(子供も大人も)に対して、彼らの意思を無視して尊厳を奪ってきた虐待に終止符を打ち、全人類の心に、世界の平和に責任をもち、それに貢献できるような形で自由をもたらす。
  •     

  • 真の変革的リーダーシップを育み、平和と尊厳、繁栄に向けた取り組みを喚起・促進するとともに、人類と地球の繁栄に寄与する。
  •  


By: Éliane Ubalijoro
close

Forgot Password?

Reset Password

Please enter your email address. You will receive a link to create a new password via email.

Stay Connected. Subscribe for Free

Get the latest updates and help bring about a flourishing, sustainable future.