富士宣言10周年イベント 5月18日(日)開催!

blog-detail-thumb

2015年に発足した「富士宣言」は、このたび、10周年という節目の年を迎えることとなりました。
この10周年という節目に際し、ぜひ今一度、富士宣言の精神に心を寄せていただけましたら幸いに存じます。

今年も5月に開催されるSymphony of Peace Prayers(世界平和交響曲)では、富士宣言発足10周年に際し、共同発起人および海外の賛同者から、富士宣言に寄せた想いと、そこに託された未来への希望が語られます。また、富士宣言を日常で実践することを可能にする「21日間チャレンジ」も合わせてご紹介いたします。

当日は、会場の富士山麓からYouTubeで気軽にライブ配信(無料)でご参加いただけます。ご家族、友人知人の方をお誘い合わせのうえ、ぜひ、ご参加ください。

富士宣言10周年イベント
世界平和交響曲2025プログラム内
富士山麓(日本)からYouTubeライブ配信


日本時間 5月18日(日) 11:00 – 13:30
UTC/GMT 5月18日(日) 2:00 –
USA PDT 5月17日(土) 19:00 –
USA EDT 5月17日(土) 22:00 –

————————————
主なプログラムと出演者
————————————

 

富士宣言共同発起人からのメッセージ

 ●アーヴィン•ラズロ博士 / Dr. Ervin Laszlo (ブダペストクラブ 創設者、ラズロ研究所 理事長)

 ●西園寺 昌美(白光真宏会 会長)

 ●西園寺 裕夫(公益財団法人 五井平和財団理事長)

海外の賛同者からのメッセージ

 ●ジェームズ•オーディ/ Mr. James O’Dea(前ノエティックサイエンス研究所 理事長)

 ●アレクサンダー•シファー教授 / Prof. Alexander Schieffer

 ●ラマ•マニ博士 / Dr. Rama Mani              (ホーム•フォ•ヒューマニティ共同創設者)

司会・進行

 ●川村 真妃(公益財団法人 五井平和財団 常務理事)

※世界平和交響曲の詳細は
こちら(英語サイト)  

By: TFD Japan Team
close

パスワードを忘れましたか?

パスワードをリセット

Eメールアドレスを入力してください。新しいパスワードを作成するための、Eメールが届きます。

最新情報をご希望の方はこちら!

メルマガ登録
すべて必ず半角ローマ字でご記入ください。