東西をむすぶ記念祝典 ―日の出の富士山と日の入りのデンマーク―2015年5月17日

富士宣言事務局:
東の富士山から太陽が昇る時、西のデンマークでは太陽が沈む。この時、富士山麓には千人を越える人々が集まり、シェークスピアのハムレットで有名なデンマークのクロンボー城では、新しい世界を目指すトランジション・ワールド・イニシィアティブ発足の祝いが催されていた。
人類に変革をもたらすグローバルな平和のイニシアティブが二つ同時に発足したこの日は、東西をむすぶ象徴的な祝典の日となり、富士とデンマークの参加者は世界を平和に変える先駆者として、ワンネスの精神のもとに一つとなって、共に新たなイニシアティブの発足を祝った。
東西をむすぶ記念祝典ハイライト
開催に際して富士宣言の共同発起人の西園寺昌美、西園寺裕夫、アーヴィン・ラズロ博士の3名が各々短いメッセージを披露した。いずれも平和で調和に満ち、持続可能な未来への希望を新たにさせるものであった。人類の心に神聖なる精神を呼び覚まし、新しい夜明けを告げるものであった。
発起人メッセージについで、「アート・オブ・リビング・ファンデーション」のシュリ・シュリ・ラヴィ・シャンカールのビデオメッセージが流れた。その中で彼は、神聖なる精神でいのちのつながりを東西が祝賀する意義について語った。
東西のつながりの雰囲気が高まったところで、富士山麓の富士聖地を活動拠点とする白光真宏会の西園寺由佳会長代理がこれから皆で行なう印の紹介を行った。次いで富士聖地で千人余の参加者が全員で呼吸法を伴う印を組んだ。最後に東西で共にグローバルな平和といのちのつながりのための黙想を行い、富士の暁の祝典は終了した。
富士とデンマーク、双方の参加者は多様性に満ちたワンネスを感じ、その状況はインターネットの同時中継で世界に発信された。東西そして世界が神聖なる精神で、より調和に満ちた豊かな文明の構築に向けて、積極的につながりあうための祝典であった。
この東西をむすぶ祝典は、富士宣言事務局、ブタペストクラブ、トランジッション・ワールド、プロスペリティー・オブ・ザ・コモンズ・インターナショナルの共催によって行われた。
09/05/24
The Fuji Declaration was launched in May of 2015 during a grand inauguration ceremony at Fuji Sanctuary. Since[...]
29/04/24
富士宣言9周年イベント シンフォニー・オブ・ピース・プレイヤーズにて 2024年5月19日 11時00分~13時30分 富士宣言は、2015年5月に富士聖地にて盛大に行われた発足式で発表されました。以来、毎年富士山麓で開[...]
The Fuji Declaration will celebrate it’s 10th anniversary next May. Starting on this 9th anniversary and conti[...]
富士宣言は、来年5月に10周年を迎えます。 それに際し、9周年となる今年から来年にかけて、改めて各自が、この10年を振り返り、富士宣言の原点である「神聖なる精神」を深めるプログラムを、行っていきます。 「神聖なる精神」を[...]
30/01/24
This year, as part of the Fuji Declaration 9th Anniversary Program, we will conduct a program with you to delv[...]
26/05/23
今年は、富士宣言8周年プログラムとして、富士宣言を「ワンネス」と「多様性」の2つの価値観を掘り下げるプログラムを皆様と行っていきます。 2023年5月21日に行われた富士宣言8周年プログラムでは、発起人3名とゲストスピー[...]
12/05/23
富士宣言8周年記念イベント シンフォニー・オブ・ピース・プレイヤーズにて 2023年5月21日 11時00分~13時30分 富士宣言は、2015年5月に富士聖地にて盛大に行われた発足式で発表されました。以来[...]
21/12/22
共同発起人からのメッセージをご覧いただき、来年に向けて、富士宣言に沿った生き方・行動について、改めて一緒に考えましょう。[...]