希望の灯をかかげよ
オスカル・アリアス・サンチェス
元コスタリカ大統領である彼は、次のように語る。混迷の社会にあっても、普通以上の勇気・創造力・信念をもって、希望のある選択をする平和のチャンピオンは、世界中に多数いる。彼らは個人として団体や組織として、憎しみと暴力の影に対して希望と寛容の光を灯している。こうした彼らの努力を前に必要なことは、それぞれ個別に行われている努力に、出来るだけ多くの橋を架けることである。平和をもたらそうとする人々の努力を、国境、海、文化の違いを越えて統合することである。富士宣言は、そのような努力の意味を明らかにするとともに・・・・。
09/05/24
The Fuji Declaration was launched in May of 2015 during a grand inauguration ceremony at Fuji Sanctuary. Since[...]
29/04/24
富士宣言9周年イベント シンフォニー・オブ・ピース・プレイヤーズにて 2024年5月19日 11時00分~13時30分 富士宣言は、2015年5月に富士聖地にて盛大に行われた発足式で発表されました。以来、毎年富士山麓で開[...]
The Fuji Declaration will celebrate it’s 10th anniversary next May. Starting on this 9th anniversary and conti[...]
富士宣言は、来年5月に10周年を迎えます。 それに際し、9周年となる今年から来年にかけて、改めて各自が、この10年を振り返り、富士宣言の原点である「神聖なる精神」を深めるプログラムを、行っていきます。 「神聖なる精神」を[...]
30/01/24
This year, as part of the Fuji Declaration 9th Anniversary Program, we will conduct a program with you to delv[...]
26/05/23
今年は、富士宣言8周年プログラムとして、富士宣言を「ワンネス」と「多様性」の2つの価値観を掘り下げるプログラムを皆様と行っていきます。 2023年5月21日に行われた富士宣言8周年プログラムでは、発起人3名とゲストスピー[...]
12/05/23
富士宣言8周年記念イベント シンフォニー・オブ・ピース・プレイヤーズにて 2023年5月21日 11時00分~13時30分 富士宣言は、2015年5月に富士聖地にて盛大に行われた発足式で発表されました。以来[...]
21/12/22
共同発起人からのメッセージをご覧いただき、来年に向けて、富士宣言に沿った生き方・行動について、改めて一緒に考えましょう。[...]